top of page

🗣あいやぁ〜😵・・・

  • 執筆者の写真: 市
  • 2022年1月19日
  • 読了時間: 3分

更新日:2022年1月20日


だみあん様🎉 ご案内!!・・

までは良かったんだよ💦


そこで今日はゼストだ弾箱だライトだ1Dsだスーパータイジャーだタフプロだミッキーグッズだなんだかんだとナナ奥に梱包してもらって発送手続き・・までもよかったんだけど、なぁんと送料が900ドル😵


送料が九百ドル!!!


窮ひゃくどる!!!


約10まんえ〜ん😂えんえん😭


貨物飛行機があまり飛ばず、フツーなら250ドルくらいなのに今は900ドルだと😬


この上に税金だなんだと盗られるので送ったら

赤字になっちゃいます


2週間したら安くなるかもと聞いたので保留しましたよ😢


そんなワケなので、だみあんさんはじめミッキーグッズを購入された方々は気を永〜くしておまちくださいな・・🙇‍♂️



で、なんとかまだオミクロンには罹っておらず風邪のかるいヤツだったようで父もすぐに治り、母も治りました♪


でも、もう学校でも大勢が罹り、

ディズニーランドから帰った家族も罹り、

この勢いでは時間のモンダイだと想います💦


そこでNHKのニュースで、まん延防止対策があったので見ると・・


うわーー!!

こ、これは「まん延助長策」ではないでしょか😬😵


マスクや陰性の確認なんてチャンチャラオカシー😁

と、御身苦論様が笑ってる😅


こりゃもう人類全体がコロナに罹ってサヴァイヴァーが生き残るということでしか決着つかないような気がしますねぇ〜・・・💦



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


だみあんさんの勇気に応えて自分のオープンガン用ゼストに付けていたタイテイニアムの心棒をサーヴィスしちゃいますぅ♪

サインも入れておきましたよぉ〜😊

1週間以内にピギ商店に届く予定です。


あ、もしも気が変わって要らないことになっていたらモンダイなくキャンセルできますからお知らせくださいな♪


で、ねー・・・💦

いまオミクロンの最盛期じゃないですかぁ・・😭

街はもうオミクロン一色に包まれているんです

(そんなこたあるか)


ジュンが学校からもどったら気分が悪いというのですよ💦マロンパならキブン堂の瓦煎餅でも食べさせてほっとくのでしょうけど ウチにはソンナモンない💦


クスリもやらず寝かしておいたら微熱が出て苦しそう😞

もう一家で罹るという覚悟をしておりました。


翌朝も治ってないので学校休みなさいと言ったら・・

むっくりと起きだして今気張ればクラリネットで上のクラスに上がれるので行くっ!!


きっぱりとそう言って自分で食事してランチを作って出かけて行きました😲

(ウチの子は2人とも朝は自分でサンドウィッチなど作って弁当も作って登校するというルール)


急用ができました!! つづく・・・・・

あ、たいしたことではなかったです😌


そしてジュンは 早引けもせず夕方にはケロリとしてもどりました🤗一安心です♪


で・・翌日のこと、父さんがヤられたのです😥

倦怠感、思考力低下、ヤル気出なぁ〜い😱


とうとう来たか!!

でもワクチン3回の実績を盾にして戦いに勝つ!!


🗣ちぇすとぉー!!!!


でも症状としては流感みたいなので

ちょうどもらってあったコロナテストキットを試します

これがソレです

鼻から液を取ってクスリと混ぜて3の部分に垂らして待つこと15分・・・・ジューゴフン・・・・チーン!


Cの部分にラインがあるだけ♪

Tにも出たらポズィティブです・・


つづく・・・

 
 
 

49 Comments


ルシファ
ルシファ
Jan 23, 2022

松山編(後半:1/9撮影分)

えーと、後半を投稿するのはかなり迷ったんですけどね・・・。というのも、現在ちょっとばかり特殊な状況で動いてるので、フォトの再編集ができないのです。普段、「RAW→フォトショファイルに書き出し→ウェブ用の低画質JPEG」と作業を進めるのですが、現時点で手元にあるのは低画質JPEGのみ。フォトショも無いので、投稿はできるけど修正はできないっていう・・・。それでも貼るのが漢でござる!

あ、前回の訂正も。うっかり「北条市」と書いてしまいましたが、今は松山市の一部。なので「旧北条市」と書くべきでした。頭では理解してても、タイピングだと指が滑る(笑)。


一応マップのスクショなどを。前回は上(フレーム外)から入って、上の塊(方位磁針マークの近く)を攻めました。今回は、本命の下集落(天理教がある方)でっす♪


前回の続きから撮影を開始。上集落の下端(表現がややこしい!)。すぐ脇が神社の入口で、1/4は参拝客の邪魔になるので撮れなかったのです。

この、「家の並びが折れ曲がっている」というシチュエーションは、私を不安にさせます。さ、本命に移動じゃ。


上空から見ると複雑ですが、歩いてみると意外に地味。私は意外に嫌いじゃ無いです。ハッと目を引く物件ばかりじゃ疲れちゃいますからね。


最近は、こんな感じの「何でもない路地」に惹かれます。なぜでせうねぇ😁


Like

CYPRESSさん こんばんみ〜❣️


おーちゃんdeおま❣️


東宝ロマンアクション3部作、東宝加山雄三vs大映田宮次郎の"ジャガーは走った"で加山雄三がストック付きマウザーを使用しましたが、狙撃のプロップガンの調子が悪く、電着マウザーに代わっておりました。

Like

市
Jan 21, 2022

今日は金曜マッチでね・・

校長センセがオミクロン治って出てきたさ♪

久しぶりに家族が遠くからやってきて、全員が直前のコロナテストでネガティヴだったのに、到着したら感染しておったそーだ💦


これが凄腕オミクロ魔人とゆーわけ😁


で、症状はと聴けば少ーし具合がよくないていどだったそーな😊


このさいウチもかかってさっぱりしたいくらいだよ😅


えっ?・・こんな銃でスティルチャレンジは撃たないさ💦テストしただけね♪

Like
ちびゆき
Jan 22, 2022
Replying to

見ましたー。FBIスタイルっていうの?腰だめで撃つスタイル。腕力あるにゃー。

クリップで弾を装填する時のロスタイムで何人やられただろうか?。゚(゚´Д`゚)゚。

Like

DECCA NOVA
DECCA NOVA
Jan 21, 2022

今度はモノクロよ。


Like
だみあん
だみあん
Jan 23, 2022
Replying to

カラー写真は背景の色に目を奪われがちで、銃の細かい質感に目が行きにくいですけど、モノクロの方はスライド、シャーシ、グリップとそれぞれの質感の違いを感じやすいですね。

Like

DECCA NOVA
DECCA NOVA
Jan 21, 2022

わい! 津軽弁で、あらまぁって意味です。 1枚づつ上げてみますね。


Like
DECCA NOVA
DECCA NOVA
Jan 21, 2022
Replying to

イェッサー!

Like
Ichi logo t.png

Copyright 2020 TACTICAL LIFE by ICHIRO NAGATA

bottom of page