top of page

ジゲン流の短刀


ジゲン流の侍たちが好んで使ったという刀・・ それは波平(なみのひら)だったという。


この長い短刀は、波平らしい。


細身で長い。 数えきれない武者たちを殺して殺して戦い抜いたすえに出来上がってきた形なのだろう・・・


細身に見える、が、刀身はすごく分厚い。 納得の強靭さだ。


ナカゴには波平行安(なみのひら ゆきやす)という刻印がある。しかし、日本刀の贋作はかなり多かったらしいので100%信じてはいない・・が、刀身は波平の特徴を感じさせるので本物だという気がする。

これが鞘の断面だ。 AR-15のグリップ形状をいろいろと思案するうちに、これが想い浮かんだのだ。

刀の柄は、意外に細い。

そういえば野球のバットもグリップはとても細いではないか。それにゴルフのグリップもほっそりとしており、だからこそ、あれだけのパワーを生み出せるのにちがいない。

波平を振りまわしてみるに、これより太いグリップではチカラが入らないといういう気がする。

そういえば、クワやカマ、ツルハシなども太くはない。



どれどれ、計ってみよう・・・ 42x27mmね。 やるか・・・・・・ 市は考えていた。

節くれだったこの太い枝・・何かの役に立つだろうと乾燥させてあった。



カットしてみると、庭の松枝ながら木目が入り組んでおり好みに合う。


フシのパターンが綺麗だ。



溝を切ってスターンに合わせてみる。こうなったらもう止まらない。


短刀の柄のサイズにカットした。 なかなか良い感じだ。




垂直グリップにすると後ろにネジ用の穴が開くことになる。ナナメで回せるネジとレンチを買いに行くのはメンドクサイのだ。

角を丸めると、

いよいよジゲン流グリップの様相が顕になった。


明日の着色が楽しみね♪ by 作らんでもよいものを作ってしまったボク

閲覧数:1,000回48件のコメント

48 Comments


マロンパ93
Sep 03, 2020

>ランボーファイナル見てきました。なんだか切なくなりました。小五から見てるからなぁ。ああっ、思い出すと目頭が…

↑↑

ダイブージョ♪ダイブージョ♪

。・゚・(ノД`)ヽ(・ω・=) ヨッシヨッシ



Like

yosi-kosi
Sep 03, 2020

ヨッシでおます。 MIZさん、貴重な鎧通しの詳細な写真、及び説明ありがとうございました!う〜ん…ランボーが…ナイフを捨てて鎧通しを持ったなら…どうなるんだろう…あ、少し前でしたがランボーファイナル見てきました。なんだか切なくなりました。小五から見てるからなぁ。ああっ、思い出すと目頭が…

Like

了解です😁

有難う御座います😄

Like

ルシファ
ルシファ
Sep 03, 2020

晴れ晴れさん 正解!

Like

台風難儀ですね。

台風通過の地域は台風が素早く通り過ぎて被害が最小限に

抑えられたら良いですね。

Like
Ichi logo t.png
bottom of page