ステイトマッチ

朝は5時半に起きようね そして6時半に出発だよ・・・ ということだったのですが目が覚めたのは4時・・ケニーはすでに寝覚めています。 たっぷり8時間寝ることができました♪ さっそくドラファイです。 ドラファイといってもハンマーは落ちないようにして ただトゥリガーに圧を加えるだけ。このほうが安全率がはるかに高いのです。 もしもホテルで発砲したら射撃人生が終わるという意識をもっているわけです。 人間そんなに信用できませんからナニヲヤラカスカ解らない、という気持ちがあり自分をも信用していないのです。 もちろん自宅でのドラファイはハンマーを落としてやり
これによる事故はまだありません。 でもさ、日本の警察官も毎年のように発砲事故するじゃありませんか。それを彼らは「暴発」と呼んでいますが それはまったくの嘘。彼らは弾をこめたままトゥリガーを引いて「発砲」するのです。婦人警官がテレビをブチ抜いたという事件もありましたよね😁 暴走も暴発も人間の仕業なんです。不注意な愚か者たちが起こす悪事だと考えましょう。 経験深いイチローコーチは 紙でペンジュラムを作ってきて それを狙う練習をさせます。 この目的は 筋肉を動かして早く目覚ますためなんです。 スティルチャレンジでコケルのは最初の2ステイジあたりの確率が高く これは意識と体が充分には覚醒していないからなのですよね。

早朝・・独りして朝食を食う挑戦者の姿・・・
みたいな雰囲気で撮りました。 父の亡き後 ケニーはこうしてストイックなチャレンジを続けるのでしょうか・・・
Be STRONG!! 強く生きろ!! そう願うイチローです。

この面構えなら生き抜くような気がします。

生まれてからの玄米育ちです。 白米は日本で食事に呼ばれたときだけ。白米も美味しいけど玄米はもっと美味しいとケニーは言います。

今日という 2人で来られた記念日を撮影しようね・・・ おおう!! ケニーの後ろにはこんな立派そうなイチロー親父が付いていたわけね😲 そんなことを実感させる映像です😁


薄明かりの中 パイルー射場に向かいます。

パイルーの村です。 懐かしいです♪

若き頃は この山の下でビアンキカップの練習やら試合をしたものです。

ミーティングが始まりました。 試合は金曜日から始まっており 二日目の今日は我がジャパニーズ スクワッドも撃つのです。

マッチデレクターはマイク セティンさん。実はこの人の人柄を確認するために来たようなものですが、なんと昔馴染みの仲間でした。この件についてはノチほどに・・・

イケちゃんはグロックカスタムを使用。
なかなか凝り性のようです。

ヒロさんは戦闘仕様グロックにてチャレンジ。

アリゾナから特別出演のサメジーさん。スティルチャレンジ界では四強に入る実力者です。みんながヒェーと叫ぶスピードで撃ちます。

ユージンさん、といってもボクの息子ではなくサメジのお弟子さん。師匠譲りの鋭いドロウを見せてくれます。

ケニーはヨチヨチの頃にサメジーに逢っているのですが記憶はまったくなく、サメジーはケニーの育ちぶりに感動し優しく抱き寄せるのです。

「ピストルをこんなに速く撃てるなんて
知らなかったぁ!!😲」 と、ケニーは30回くらい言いました。これでもうサメジさんのファンになりました♪

以前よりも左手の締まりが効いて安定感が増しています。

こちらが有名なタクマさん。 全然練習不足なので たまにしか昔の鋭さを見せません💦 ふとりすぎだぁ!! と タクミとボクからすでに3千回も言われているのですがね・・・












フォトキャプションは後で書き加えるとして ご覧のように素晴らしく楽しい1日でした。 先ほどタクマから届いた結果では オープンクラスとキャリオプでの優勝は
サメジさん(ケニーの呼び方)
🎉おめでとう㊗️
ケニーは74.63秒
2つのステイジでミスが出てPCCOで2位。
1位は73.25秒だったので惜しい闘いでした。
あ、ボクですが・・
93.81秒 まずまずです。
スーパーシニア部門で優勝で 2位との差を見るにワールドシュートでもトップを獲れるかもしれません。こうなったら90秒破りに精を出すことにスルノダ!!
では動画でケニーの良かった部分だけを見てみましょう。
とんでもない小僧が現れやがった!!
と射場の評判となりました。 ケニーの敗因は なんとスモホでした。ターゲットをミスしてストッププイレトを撃ってしまったのです。それが二回も!! そのペナルティーは3秒・・・ それがなければ・・ああアレがなければ・・・😭
タクミさん、おにがいしますぅ♪
ウヒョ〜🥳 byタクミ