チェックイン&練習
更新日:2022年4月26日


誰も居ないバーがある・・
これをなんと呼ぶべきや?
答えは「イナイ居ないバー」である

ホテルには食堂があって朝食を出してくれます・・・けど食べたくはないようなモノばっかし💦
9時過ぎに行ったので客はいませんでした

バナナとヨーグルトを部屋に持ち込んで食べ、コォフィーを飲みながら窓辺で雨を眺める。こういうの好きなほうなんで☺️

ネルソンさんからSUB60用の弾2千発も届いてね💓
なんとかトロフィー(三位まで)獲ってあげたいとケニィも願っているのですよん・・・

今年もきましたタラデイガのWSSC(ワールド スピード チャンピオン シップ)です💓

まずヴィデオでルールだの射撃場の案内を見せられます。

そしてチェックインです。
他の選手たちは明日あたりからやってくるのでガラ空きで気持ちいいこと😌

手洗いもキレイなんだよね☺️
練習射場に着きました

レンタカーは
ENCORE→アーンコア→アンコールというアメ車

アメ車に乗ってみたかったので選んだのですけど、はっきしゆってボロ!!😅 日本車の素晴らしさがホンマ解るよーなクルマですぅ😁
まずは勝ちたい部門から・・・

今年はマグナムリサーチから22口径ライフルをいただいたのですけど、これのジャム病が治らなくてねぇ💦
コレを動かすためのテストでドンダケの弾と日数を消費したことか・・・😭
どうにもならないのでマグリサはアイアン部門で使うことにしてRFRO部門には市ちゃん有名なヴォルコーセンを使うことにして自費de購入したのですよぉ💦
でも特に念入りに作ってもらえ、すごく割引してもらえましてね♪

したら調子良いのなんの快調そのもの💓
でもってネルソンのサブスィックスティー

雨はすっかり止んで暑くなりジャケットを脱ぎ捨て、これまた快調にイゴイテいます♪

そしてPCCのアイアンサイト部門

タランTR-9のアイアン アッパーです!!

実は出発直前に新しいアッパーを贈ってもらえましてね☺️

上だけ変えれば2部門に出られるわけです。
ホントはダットサイトを載せるだけでオープン部門になるのですけど予備のアッパーないと困るだろうとの配慮があったのです💗さすが名人タランは解っていて気前も良い!!
ただしアイアン部門は練習不足なので成績には期待していません・・・
去年はケニィを知るシューターはほとんどいませんでしたが、今回はもうすっかり有名になっており 多くの人々から話しかけられていましたよ☺️


わおー😲
かっちょ好い22口径バックマスターカスタムですねぇ〜♪
そーなんだよ、ケニィちょっと撃ってみてくれんかい?

バババババッ・・・
ううむむむむ💦・・やはり人かぁ・・Gunも撃ち手次第なんだなぁ〜・・・

銃を両手にして構える場合は こんなフラッグに銃口を向けるわけですが、日本でもスポンサーがこんなの作ってくれるとイイデスネ♪
とぉちゃん、こんなのヒトがくれたがなぁ・・

おおう・・
こりゃリッパなもんだがやぁ!!だれがくれたん?
なんでも海軍さんのテッポ撃ちらしい人やがなぁ・・

😲あんららら!!
おめぇコリは海軍の射撃ちーむのチャレンジコインでねえかぁ!!・・こんなもんくれるたぁヨホド気に入らんとくれんもんだぁ・・その人はどこさおるん?・・
しらんわぁ・・どっか行ってしもたわぁ💦
と、そんなこんなでホテルにもどって夕飯です♪

玄米とイワシの缶詰、そしてインスタント味噌汁。
そう・・こんだけさ😊

パック玄米はチンするだけ。
このイワシはけっこうイケますよ♪
ケニィは味噌汁ではなくカップラーメンですけどさ😁
ではまた明日(^^)/~~~😴