トロフィー多すぎ
更新日:2022年5月9日
皆さ〜ん❣️おはよぉ〜🤗
今回のバンクェット(表彰パーティー)は

タラデイガのサーキットでやりました

すごく広い😵
料理も美味しい☺️

五種目でトロフィー・・
それとジュニア部門でも五種目トップだったので10回も呼び出されていましたよ😁



PCCOではグラントが勝ち
RFROではケニィが・・
9mmと22口径の合計で勝った方には ライフルマスターの特別賞が・・

それが今年はケニィの手にっ!!😲
14歳の少年が世界一のライフルマンです!!!
過去に類がなく、誰にも想像できなかった勝利です。

もう、めったやたらの勝利でスポン様たちも呆れてしまいましたよ。
全部門まとめられた成績の下を見ましょう・・

延べ712人のエントリーですね・・
ケニィはRFPiとRFPiで707と708位😱
最初は順調だったのですけどマグリサは父の時のようにジャムった💦・・続いてネルソンまで😵この時点でケニィは疲れ果て、リタイヤしてエナジーを温存することにしたのですよ。作戦なワケ♪
なんとダラシない親子だこと💦
作戦だってばぁ😬
で、この欄の上を見るに・・

ケニィが初日に出したピストルのタイムを誰も破れなかったのです。
ピストルがライフルに勝てるハズはない、と言うのが通説でしたよ。そりゃそーだ!!
これにはケニィ以外の皆さん驚いていました。
誰かピストルの記録を破れないのか???
いました!!!
ケニィでしたぁ😁
これには先生方もションベン💧たらたら💧の
センセイション😁
タラデイガの印象

去年は町を見る機会がなかったのですけど、今年は帰るのを一泊延ばしたのでドライヴ アラウンドしてみました。

昔は栄えたけど、今は衰退した・・という印象です。


キャフェ ロイヤル
なんだか味わいがある♪

客が1人・・・
よう見ると人形だぁ!!😱
父さんが想うに、ここは倒産してる😵

映画館・・・たぶんサヴァイヴしてる・・・

なかなかイカス雰囲気だね♪

入ってみたいけど、なんとなくコワイ💦
ケニィはまったく興味なし😅

きわめつけは、このショウウインドー
なかなかのアートだ・・・
破滅的終局を迎えた店主の感性が凄まじい、と想う😱

町の散策が済んだらUPS(サガワ黒猫宅急便)の代行をやっている店にきました。UPSの集配所がないとUことは、町が小さいとUことね・・
クローズドのサインがあるのに開いてる😅

ここでケニィが持参した契約番号付きの送り状(お金は受け取らないので、これがないと送れない)に書き込みます。

トロフィーと盾など2箱ですよ💦
このために宿泊を延ばしたのです。
アヤシー店だけど、無事に届くといいんだがね・・・
と、父はつぶやきました😁
そして1週間後の今日、届きましたっ♪

手のサイズの盾もあります。
オープンは総合7位でしたがジュニアではトップ
あれ? キャリオプは総合4位で勝ったハズ・・なのにナイ・・くれ忘れかな?
ジュニアのトップを守るだけでも大したもんだからね
と、常に言っているんですけど本人の目標は高く♪

最高位のグランドマスタークラスでも優勝2つ、2位ひとつ。ジュニアがこれだけ暴れたのはスティルチャレンジ史上初めてのことなんです。
ユーの子は、あと2年もしたらどんなシューターになっちまうんかね〜???
ケニィ、いつ50秒を切る気だい??
そんな問いかけも数人からありましたよ。
じつは54秒で優勝したことにケニィは不快感をもっていたのです。
だって、

ラストマッチでは52秒を出せていたんですからね・・
やはりグラントとサシの勝負で安全を優先したのです😅
そのかわり、ピストルでは出したことのないタイムを!!
これは対戦相手を意識せず伸び伸びと撃てたからだそうですよ。
さて、不可能と言われていた50秒切りの可能性を秘めるのはグラントかケニィだろう・・
と、言われたり書かれたりしているのですが、来季の狙いはコレです!!
しかしね、52秒から3秒を削るというのはナミタイテーではないのですよ💦
🗣いったいどこから3秒を持ってくるんだぁ!!😬
このための練習メニューは考えてあるので、これからのチャレンジが楽しみですよ☺️
お わ り