ラストの試合
更新日:2022年4月19日

珍しく雨が降っていた・・・
ケニィや 今日はラッキーだね♪
うん そうだね♪
なぜかといえば アラバマは雨か曇りが多く 雨の少ないキャリフォニアではあまり体験できない天候だからだ
降りしきる雨の下をCCPL(セントラル キャリフォニア ピストル リーグ)の射場に向かう・・・
ワールド戦まで1週間あまり
今日はラストのマッチだ
ケニィの出来具合を観られる日・・とゆうわけだよ

寒かった・・・
身体が硬くなっていた
最初はランダバだが昨日の練習のようには撃てないだろうと感じていた
幸いなことに花粉症は出てなかったのでケニィの苦手な鼻づまりはなかった

サイプレさん・・この樹は桑かねぇ?
徳川時代が終わってアメリカ人の鉄砲インストラクターが帰国して百姓やることになった時 数十人の日本人たちも同行しサンフランシスコに渡ったと・・
そしてサンフランシスコで桑の樹を植えたのでシスコを桑港(そうこう)と呼ぶことにした・・という物語をサンフランにあるジェトロのオフィスで読んだことがあるけど詳細を知りたいなぁ・・・
それはともかく・・・

そして試合は始まった
雨は小降りになっていた・・・
ケニィは22口径ライフルと22口径ピストルの2部門を撃つことにしていた
ワールドで勝ちたいのは これらとPCC部門だが 1度に3部門を撃つのは疲れすぎるのでPCCはやめておく
最初にランダバを撃ったのは父だった
得物はネルソンだ
新しいパーツを昨夜入れたので銃が動くかどうか判らない・・なので最初にワンコース撃つことでテストになるというわけだ
そしてネルソンは活発に動いた
ケニィの番となった・・・
実は昨日届いたばかりのジャーズィーを着ていたのだが寒いのでジャケットを脱ぐかどうか迷っていた・・
だがケニィとしては重鎮たちにみて欲しかったので寒さをこらえて撃つことにした
おおお〜😊☺️😁好いじゃないか〜♪


ではネルソンによるRFPO(リムファイヤ ビストル オープン)の動画を見ましょね♪
最初のランは硬くなっててミスが💦
しかし残りは上手くできました☺️
ROたちはケニィの速さに見とれてタイムの記録を忘れてました😁
ではピストルのハイライトをどーぞ!!
さあ、結果は????
あのね・・ハイライトってのはイイトコだけ見せるもんだから総合得点は判らないもんなんだよね
動画ではカッチョよいけど 実際はミスが多くて得点は72.34秒とゼンゼンあかんかった😢😭
なんてこたなくてさ・・・わらい
どわ〜ん!! \(^o^)/

ごじゅうななてん きゅーよん!!!!
こちらは去年の成績表さ

KC大王が57.51秒で圧勝したのよね
ショクンは まさか ユセビオ KCって誰だか知らないことってアリエないよね😅アリエルからこわいな💦
そのスティルチャレンジ界の大王様に若輩のケニィが0.43秒の差と迫ったのだよ😵
ワールドの後に練習して来年には60秒を切れるようにしたいと想っていたのにコンなに成長が速いとはっ😲
こらもうワールド戦を間近に見るのって楽しくなんかないぜよダブー君💦
ハラハラドキムネで心臓発作おこすわ🥶
で・・ライフル部門はどうだったか・・?
催促ないからしりたくもないのね・・・
あっ ソ・・・😤
つ づぅ〜 く・・・・・・・
とにかく ゆったりと いこーぜおこぜ😁
ネルソンは父と子で計400発以上を注油ナシで撃ったのですが無ジャムでした☺️
使用弾はCCiのスタンダードSVです
これはほんと嬉すいですぅ💕
さあ・・ライフルの件ですけどさ・・・
・・・うーむ💦
催促が少ないなぁ・・・・
マロンパも無視してるし😬
催促なしに最速で載せる
なんて間尺に合わんとですばいね😨
😪・・・・・・・・はっ👁
ライフルの成績ね・・・?
22口径のね・・・
はいっ!!

どははは😲
新しいRFROでジャム無しよ💓
⬇️これが去年のワールドの結果ですぅ

これまた期待がもてますねぇ〜♪
では、世界最速の動画などお楽しみくださいな☺️
by あんまし ゆったりできないダディ市💦