MIZさんそもそも、私たちが認識している色って、反射光ですもんね。吸収している波長の方にこそ、その物の本質があるのかも。いや待て、この場合は「反射する波長」と「吸収する波長」が相互補完的な関係だから、『どちらが本体で、どちらが影か』はさほどたいした問題ではない…か。などと、取り留めもなく考えを巡らすのも、また楽し。文系脳でありながら理系の友人に勧められてブルーバックスを読んでた高校時代。私の知識は、自分が理解できる部分だけの「つまみ食い」みたいなものです。それでも、超弦理論(当時は「超ひも理論」と呼ばれてました。ジゴロか・笑)では、取り敢えず「光は粒子と波の両方の性質を持つ」ことの意味だけは理解しました。量子力学のスピンがうんたら…は無理(笑)。日本における神ってのは、基本的に“one of the gods”といえちゃう存在ですね。『もののけ姫』の世界観は、割と日本の原信仰を巧く表現してるんじゃないかな~。トトロもね。アニミズムから発展した多神教に御霊(怨霊)信仰や神仙思想、仏教(それ自体、他宗教の髪を取り込んでいる)が加わった大所帯(笑)日本の真骨頂は、ヤハウェすら“one of ~”としてうけいれたことでしょうね。日本といえば、一番の特長はきれいな水が豊富にあること。だから「水に流す」をはじめとする、水に関する言い回しも多い。ところで、MIZさんなら御存知だと思うんですが、地球上で最強の溶媒は水だといわれています。超々純粋がジュワジュワ音を立ててものを溶かしていく様を見ると、さもありなんと感じます。そりゃ、神様だって溶かし込むのも当然か!
>超弦理論(当時は「超ひも理論」と呼ばれてました。ジゴロか・笑)
うっ、文系と言い切るルシファさんがナゼに『超ひも理論』を知ってる?。
英語だとストリングだから『ヒモ』よりかは『弦』ですよね。
超弦理論、いや私的には超ひも理論、で、この論文を理解できるアタマがあるはずもなく、一般向け?の本にトライするも・・・まぁ難しい難しい。『超』ひも理論ってくらいだから『超』の無いのもあるのか?。ありました。最初は『ひも理論』(う〜ん。ジゴロはどうあるべきか?なんて勘違いするわな)って理論が。それが発展して『超』が付く。違い?。本を読んでください。
で、本です。
『エレガントな宇宙』。ひも理論から超ひも理論へ、何が変わった?っていう解説書?。ん〜。持ってる本で1番難解かも・・・
何が『エレガント』だか・・・
『世界の究極理論は存在するか』。だからどうした!、がほとんどの人の反応か・・・
ニュートン・アインシュタイン物理学と量子力学を統合する『超統一理論』は完成するのか?。って本。はぁ〜・・・
そして・・・『変態』をカタチ作ってる要素の一つ。『記紀』の本。先の2冊と記紀の本が並ぶこの異様さ!。
これぞ『知』の変態!
何度も書き直してすみません。
そうですね。
選ばれた或いは呼ばれた人でないと辿り着けない場所だからこその魅惑ではないのですが魅力があるのでしょうね。
お伊勢さんには1度も参る機会がなかったのでコロナ禍かおさまったらお金を貯めて機会をつくってきちんとお参りさせて頂きたいですね。
MIZさん そもそも、私たちが認識している色って、反射光ですもんね。吸収している波長の方にこそ、その物の本質があるのかも。いや待て、この場合は「反射する波長」と「吸収する波長」が相互補完的な関係だから、『どちらが本体で、どちらが影か』はさほどたいした問題ではない…か。 などと、取り留めもなく考えを巡らすのも、また楽し。文系脳でありながら理系の友人に勧められてブルーバックスを読んでた高校時代。私の知識は、自分が理解できる部分だけの「つまみ食い」みたいなものです。それでも、超弦理論(当時は「超ひも理論」と呼ばれてました。ジゴロか・笑)では、取り敢えず「光は粒子と波の両方の性質を持つ」ことの意味だけは理解しました。量子力学のスピンがうんたら…は無理(笑)。 日本における神ってのは、基本的に“one of the gods”といえちゃう存在ですね。『もののけ姫』の世界観は、割と日本の原信仰を巧く表現してるんじゃないかな~。トトロもね。 アニミズムから発展した多神教に御霊(怨霊)信仰や神仙思想、仏教(それ自体、他宗教の髪を取り込んでいる)が加わった大所帯(笑) 日本の真骨頂は、ヤハウェすら“one of ~”としてうけいれたことでしょうね。 日本といえば、一番の特長はきれいな水が豊富にあること。だから「水に流す」をはじめとする、水に関する言い回しも多い。 ところで、MIZさんなら御存知だと思うんですが、地球上で最強の溶媒は水だといわれています。超々純粋がジュワジュワ音を立ててものを溶かしていく様を見ると、さもありなんと感じます。 そりゃ、神様だって溶かし込むのも当然か!
晴れ晴れさん、そうなりますね。とにかく辺鄙な場所ですから。
昔の人たち、よくまぁ見つけたもんだ、って感心しますよ。
そんな場所、沢山沢山ありますけどね。
MIZさん
神社の場所分かりました。
私は車やバイクは持っていないので行くとしたら電車とバスと
タクシーに乗り継いで行かなければならないかもです。
行けるのなら行きたいですね。
お金何とかしないと。
タクシーは温泉から乗って行けば良いのでしょうか?