初めての注油

気がついたら700マイル近く走っていたのよねぇ・・
で、気がついたら1度もギャスリン入れてなかった💦
えっ?・・千キロを無注油でかい?😲
よし、今日は満タンにしよう!!

今までは入れたことなかったシェブロンで給油だよ。他よりも高いのだけどディーラーが言うにはココのが上質なんだそーで・・ホントかねミーやん?

ダートを30分も走るとリアウィンドウはこんなになるよ😠
高速に乗ったら土埃は少し落ちたけど、まったく後ろは見えなくなっていた。
ちなみにRAV4で普通のダートを走るばあいにはランクルに比べて遜色はないですよ。タコマと比べるに騒音に関して雲泥の差が💦
けど、リアウィンドウは垂直なのがいいなぁ・・

ギャスステイションに着いたとき、これまでの走行距離は703.5マイルに達しており、あと96マイルも走るという。つまり満タンにすれば800マイルも走るということかね。すると1280キロも走ることになる、すげぇなぁ🤗

使ったギャスは10ギャロンと少し。
値段は48.76ダラ。
50ドルで700マイルも走ったことになる!!!
もちろん電気代が加算されるわけだけど、イメイジ的にはソレはただ 😁

ところでミーヤンに質問なんだけど、110ボルトだと充電に12時間かかるのでチとおもしろくない・・240にすれば半分の時間ですむのよね。で、このCとDのプラグコードを交換すれば240Vになるそうだけど、コレ探しても売ってないのよぉ😢

トヨタに問い合わせても無いと・・・
どこかで入手できないものかねぇ??・・・

https://www.amazon.com/s?k=lectron+rav4+charging+cable&ref=nb_sb_noss
アマゾンではイロイロとある。
だけど全部買わんとならんし結構高い💦
プライムに付いてきた115V用のチャージャーを捨てるっちゅうのも勿体ないんだわ💦
プラグコードさえあれば解決ゾロなんだけどねぇ・・・
by ルーさんのリマインダーを待っているワタシ