「男ハ自分ノ家ノ敷居ヲマタイデ外ニ出レバ
7人ノ敵アリ」 と、いうコトワザが日本にはあります で、アメリカでの敵は
7人ではなく5人組が8組もあるのですよ💦😁 このごろハッキリしてきたのですが、
それら8組の中で1番の難敵は
「スピードオプション」
という相手です。 こいつら5人組を2秒以内で倒すのは至難の・・
いえ死難の技なんです😅 ケニーもまだ公式にはアンダー8secは出せていない、と想います。 なんとかそれを達成させてやりたいとイチロー教官は考えアグネているのです😣 じっさい・・スティルチャレンジを撃ったことのある人ならば、SOの舞台に立ったときにコレを2秒以内に撃つことなんて不可能だと感じるハズです
マリポサ ピストル クラブの重鎮たちはこう言います 「まさに俺たちの初弾のタイムだぜっ!!!」 そこで、このところ週に2回はこういう訓練を行なっているのです↓
OKケン、ナンバーワンターゲットを撃つんだ・・次はナンバー2・・・・・・
よし、深呼吸してオール4枚・・ちがったオールファイヴを撃て・・
初弾訓練を続けることで距離とサイズの異なるターゲットに対する感覚を養うのです
そして出せたのが1.62秒というタイム😲
途方もない記録です。 これを4つ並べたら当分は破られないという世界記録になるでしょう♪ しかし、今はまだ出来ないこと・・・ このスピードだと、どこかでミスが出るのです
ひどいときは3秒を越えてしまいます
5回撃って2秒切りは2回というところなのです。
by これほどに腐心しながら
いったいどれほどの未来を築けるというのか・・
もっと他に大切なことがあるハズ・・
だがこうなったら突っ込むしかない
少なくともあと二年間は親子のロマンを・・・・
と、想い悩む父親
あれれ?
マロンパのコメも消えたよーな💦
晴れ晴れ君、
さっきのコメントが消えてるけど、このブログでは自分のコメを消せるのかい?・・・
膝を診て貰う為に病院に行って来ました。
レントゲンを撮って頂いたのですが、骨に特段の異常はないとの事で、打った時の痛みが続いているのだろうとの事でした。
薬は出して貰いませんでした。
少しずつではあるのですが痛みの方は本当にゆっくりとゆっくりと引いて来てはいるので自然に完治させたいと思います。
ボルト撮ったよー♪にゃ(^^)/
銀色のボルトがあったので、イチローさんの真似をして撮ってみたにゃ。
梨地のシルバーは面を表すのが難しいにゃー(≧▽≦)
どこが上で何処から下にニャルのか、陰影がうまくつけられにゃいことが分かったにゃ。差し色の赤や青も入っていにゃいので、白文字が目立っちゃう(*´▽`*)
だけど、面白かったにゃ。何事もやってみるとわかることがあるにゃ。楽しー(>_<)
腐心…そうですね、親ならだれでも悩むと思いますにゃ。
ケニャー君は素直、聡明、学力もある。ボーイスカウト、柔術、野球、スペリングビーと色々な事を経験、成果を上げているにゃ。そしてプロの道を自ら選んだにゃ。大人たちの中にも溶け込むことができ、同年代の友人もいる。子は親の背中を見て育つとも言うにゃ。13歳、父親とこんなにも濃密で長い時間を過ごせるなんて素敵。きっと本人も自覚しているにゃ。もし、イチローさんが心配しておられることになったとしても、人とのつながりがあればケニャー君は進んでいくことができると思いますにゃ(^^)/
> 想い悩む父親 想い悩む、と言いながらも、それは「進む」と決めた上でのことなんですよね。だから悩みはしても迷いはない、と。 ケニー君は育ち盛り、伸び盛り。身体も射撃能力もどこまで伸びるかわかりません。あと、学力も。 先々のことは誰にもわかりませんが、個人的に経験上言えることが1つ。 それは「人生の『成長期』は後から取り戻すことはできない」ということ。 当たり前ですよね。😅 でも、「伸びるべき時に、伸ばせるだけ伸ばす」ことがいかに大切か、本当に理解している親は意外に少ないように感じています。 もちろん、環境的なこと(経済面も含めて)で難しさがあるのも事実ですが。 本人の才能も周囲の環境も、ケニー君には伸びる条件が揃っている! そんな『今』を大事にしようじゃありませんか。『今』を無数に重ねて『人生』が出来上がるのですから。(ちょっと名言風に😁)