発祥の地
ここは、スティルチャレンジ発祥の地・・・

ステイジからステイジをつなぐこの道を、 いったいどれだけのシューターたちが
歩いたことでしょう。
マイクドォルトン、ミッキーファアラ、ロブレイサム、ブライアン イーノス、ジェスロ少年、バーンハート、アンジェロ・・そして今のトップシューター達・・・ ボクは、まさにこの位置で待ち受けながら多くのシューターの姿をフィルムに収めたものですよ。 そして、今はライフル シューターの時代となり、当時としては考えられなかった速いタイムでジュニアたちが活躍しています。 そんな伝統あるパイルー射場をトップシューターとして闊歩するのはケンシロウとニコラス・・・ 隔世ノ感アリ そんな感動に満たされながら このフォトを撮りました。 キャメラではなく電話機でね😁 「年年歳歳花相似たり」 世がどのように変わるとも、
花は常に似たようなもの・・・
この二人も、昔の天才達と同じように開花しています。 そして、周辺の山々は姿変わらず、
彼らの歩いた道も同じです。
ジョージさんが、2009年のリザルトを持ってきてケニーに見せていました。

「ケニーや、君の腕前はすでに
トップテンに入っているぞ!!」 と、ジョージさんは興奮して語っていました。じつは、その昔にジョージさんがワールドに出場した時、同じスクワッドにKCがいて、その年端もいかない小柄な少年の速さに驚いたのだそうです。そして、ジョージさんにとっては二人目のKCが現れたとしか映らないようで😊

キャリフォニア州で最も環境が良く、居心地も良い射場に越境して撃つケニー少年は、まだ3回目ながら すっかり打ち解けて強豪たちとの勝負を楽しみました。

マッチでレクターは、このマイク セティンさんです。ここで育って長老になりかかっている大ベテランで、ジュニアシューターの育成にも関わっているそうです。
そしてマイクさんは 銃の改良をも手がけており、 ケニーの父は彼にアッパーを依頼してありました。

今回は、それが完成し持ち帰ることができました。

まずは、命中精度をチェック。
ゼロブレットで20mからのグルーピン・・
合格です♪ なにしろバレルの長さは4インチですからね、
精度が心配だったのです😅
ところで・・・

これは、なんとあのサンケイ新聞の報道です😲
バイデンが勝利したと😲

あらららら😲
NHKまでが😠
ちょっと待ってくれいっ!!!
今、アメリカではドミニオン醜聞でもちきりなのを知らないのかい???
ドミニオンだよ 怒味煮音😾

ドミニオンとは、選挙数を数える機械を作る会社名なんだと想うんだけど、この機械には細工がしてあって、トランプの票をバイデンに変えてしまうという操作ができるという。 このドミニオンのサーバーがドイツにあり、なんと米陸軍が そのサーバー会社に踏み込んで証拠品を押収したというのだ!! これが本当にあったらしい😲

これは数年前の映像らしいけど、ドミニオンの使い方説明会の模様だと・・・Youtubeで見つけたよ。
この会社には民主党の面々が関わっている
という報道がある。

なにしろ出典が元ニューヨーク市長で、マフィヤを撲滅して平和を取り戻したという豪傑弁護士なんだから、かなり信用できるとボクは考えているんだよね。 これが真実だと証明されたら、民主党の顔役たちは次々と刑務所入りすることになるだろうと想うのよね♪
とにかくね、
今週のアメリカは歴史的な戦争を観ているようで楽しい、といえば五平さんがオコルだろうけど、YouTubeから目が離せないんだよ。
by 徒乱譜蛮在