top of page

すこし猫風に・・・

  • 執筆者の写真: 市
  • 2021年3月27日
  • 読了時間: 1分

これやけどさ・・また替えたわん

ree


こんなの どうでい・・え?

ree

ちょいとイカサねぇかい・・え?

ree

んだぁ♪・・長げぇコンプやめたんでい😊

ree

リムキャットのオじりナルやでい♪ こっちの方がバランスが良か☺️ アルミコンプは軽すぎたばいね💦

ree

スティルチャGUNは軽量弾を使うのでコンプのポートはフタツあればイイと想うべな

ree

これで猫の雰囲気をキープできるっちゃ♪

ree

この軽さは筋肉の足りないケニーにはチョード良いのではないかち想うのよね・・ただし良く当たってジャムがなければのハナシやけどさ・・・💦

by 日夜努力し 言語障害してる鉄砲好きの父


↓ムソルグ好きーの展覧会

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

ree

 
 
 

18件のコメント


ルシファ
ルシファ
2021年3月28日

猫コンプ戦線復帰ですか。長いコンプもスラリとして良かったんですがねー。同じように良く当たるなら、バランスの良い方がいいですわね。 形の統一感についてはMIZさんの仰る通りだと思うんですが、スライドトップの面構成も違うからな~。敢えて猫の面影を残すと、ある種の『秘密兵器感』が出るのではないかと😁。 こうなると気になるのは猫マウントの行方ですねー。再登板のチャンスがありやなきや。 そういや、ズレるというローランドのシュラウドは今どうなってるんですかね?久しぶりに見てみたい!

いいね!
市
2021年3月28日
返信先

ローランドねぇ・・・ワールドが終わったら倉庫を探索してみますよ💦

いいね!

福島県の河崎鉄聖
2021年3月28日

こんにちは、市郎さん~✴️ 市郎さんと、ブログ仲間皆様にいつもご報告させていただいている。 福島葉隠9回目訓練&ソーシャルディスタンス、ウイルス講習がインドアフィールドRガンスタジオさんにて3月12.13二日間開催されました✨ 講師はもちろん市郎流伝承者!タクティカルトレーニングインストラクターのトモ長谷川氏です✨ この度の開催は、Rガン佐藤さんご夫妻より徹底したウイルス対策!ご配慮していただきました!感謝です! Rガンさんより、今回の設置備品 消毒用アルコール 非接触体温計 パルスオキシメーター

ree

感染予防グッズとして配布 白十字製 サージカルマスク 3枚 エステー製 メカニック用ニトリルグローブ 2双  オキナ製 CPC配合マウスウオッシュ 3個 ウイルスの生存期間を考慮し約4週間前に袋詰めした物を、参加者全員に配布していただきました!!

ree

まず今回の葉隠は、ウイルス専門医とも交流のある,トモさんよりサージカルマスクの正しい着用方指導そしてウイルス対策のこころえ指導いただきました。

ree

ree

鉄聖の意識する日常生活は、対ウイルス 対事故 対護身!全てがセルフディフェンス危険予知能力向上! トモさんの葉隠訓練ではその項目が修得できる数少ないタクティカルトレーニング場!と思います✨ 市郎さんとトモさんがUSA数多くのタクティカルトレーニングで修得し研究したものこそ葉隠!! 今回も参加できて嬉しいです✨

ree

ree

訓練では葉隠お馴染みバリケード戦術です✨ 鉄聖、訓練回数を重ねてやっと自分の頭のなかで結びつけることができました (≧▽≦)頭の中で自分のライト、ナイフ、ガンの私物だけがウエポンツールと‥‥‥‥‥‥。 葉隠とは何ぞや?! そして( ゚д゚)ハッ! バリケードだよバリケード❗ バリケードこそが葉隠の真骨頂❗ トモさんの滑らかな動きは、まさしくバリケードじたいが、私物化したウエポンツールになっていることに、やっときずきました。 バリケードは別物と勝手に区分けしていましたが 次回の葉隠訓練からは、バリケードを味方にできるよう上手く利用して最高の自分ウエポンツールになるように、意識した訓練参加にしたいと思います✨


それとそれと!市郎さんのクナイは、鉄聖が大好きアイテムは皆様がご存知ですね😃 そのクナイの仲間入り 素晴らしいアイテム紹介です! ウイルスアシストフック付きクトゥーベラです品名が長いな~✨ デザインプロデューサーは、センス抜群トモさんです✨ そして造形製作は、ブラックホールにてイチローガン団アシスタントのT森さんです(^o^) 一級建築士の腕前は流石! 素晴らしいできばえですよ😃 材質は贅沢のグリーンマイカルタに、カイデックスシースです✨ 鉄聖は、2個ほどストックして普段使用しております🎵 トモさんには、市郎さんクナイと、同じ位のカッチョェ―名前つけてもらわないと☀️宜しくお願いします。 なにとぞT森さん1品1品手作りですのでレア物です✨ブラホで見かけたら絶対購入ですよ! 山下刃物店ヨシさん、LEMサプライピギさんで販売したら良いと思ってしまう河崎鉄聖です。 ヤベー😱💧忙しくてT森さん眠れなくなっちゃうわ~✴️と、思うくらい良いトゥールです✨

市郎さんありがとうございました。

ree

ree

ree

ree

ree

ree

いいね!
福島県の河崎鉄聖
2021年3月29日
返信先

だみあんさん!ありがとうございます✨

ree

いいね!

CYPRESS
CYPRESS
2021年3月28日

このグリップ、色と木目はいいですが、

反対側に穴が開いてます。


ree

いいね!

CYPRESS
CYPRESS
2021年3月28日

S&Wのオーバーサイズ。

イマイチ見た目は宜しくないんですが、

Jフレームはこう言う大きいグリップを付けないと、握り具合が悪い。

NYPDのコジャック捜査官はお洒落だから、こういうグリップを付けてたんじゃないでしょうか(^^♪。


ree

いいね!
CYPRESS
CYPRESS
2021年3月28日
返信先

皆さんの眼福になっているようで、グリップも喜んでいると思います<m(__)m>。

いいね!

MIZ
MIZ
2021年3月28日

私ゃ、このオリジナルお猫様のコンプを纏った姿が好みです。 そして、よーくヨーク良〜く眺めてたら一つの疑問が。 「このコンプ下の削り、後端までつなげたらどうなるのでしょ?」。 コンプ下の軽量カット、ボールエンドミルで削ってるトコ、これを後端まで削ってスライド前端のカットと繋げたら・・・きっとカッチョヨイと思うのですが。 加工はフライスでチャチャッと終了でしょうけど、ディザイン的にダメだったら・・・フォトショで確認ですか。 でもな〜、ありきたりな見た目になるのかな〜? 今日は次男のアパートへの引越し完了日。今日から一人暮らしを始めます。 最後に残った衣類、鞄、靴を運び。Wi-Fi環境を設定して洗濯機の動作確認。その後、食材の買出し、ってとこでしょうか。 入学式は来週土曜日、翌日日曜日が健康診断、週明けがオリエンテーションと通学が始まりますので、明日から 道路やお店の把握に費やすでしょう。 運転免許はね〜、ど田舎でしょ、自動車学校が入校希望者全てを3月中に終了させるキャパが無いので、就職組を優先するので金曜日にやっと仮免が終わったとこ。続きは夏休み。長男も夏休みから始めて翌年の春休みまでかかりましたからね〜。 なので通学は電動チャリorバス。電動チャリ20分、バス5分の距離。 ちなみに、長男はアパートから大学まで徒歩7分。斜め向かいがドラッグストアという好条件。

いいね!
Ichi logo t.png

Copyright 2020 TACTICAL LIFE by ICHIRO NAGATA

bottom of page