top of page

新春の拳銃

  • 執筆者の写真: 市
  • 2023年1月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年1月7日

はいい・・

ree

お約束のヒラメのようにヒラメいたやつ♪

18ヤードからのナマリ弾なのによく当たります。


どーです、スゴイでしょ・・・?


😁


え?・・ヒラメイてない??💦

そんなこたないよ・・


ほーらね・・💓

ree

ree

ree

ree

ね?・・とーにかく凄いもん作ったんだからぁ☺️


・・えーとぉ・・・

どーゆーワケか、今日のフォトは構図がへんかも・・😅


明日でも撮り直しますぅ🙇‍♀️


**************


今日はよく晴れました♪

ree

恒例のフライディマッチ♪


ree

試合前に撃ってみたら、ようイゴキました♪

ree

だけんども、スライドを引くにはゴツンと机の端でダットサイトを叩かないとならんので試合にはムリ💦

ree

つおい弾で連続50発撃ってジャムなし♪

ree

キラキラキラ

これからはリミテッド オプティックス!!

新時代の幕開けさ💓


ree

思ひ切ったカットなり

ree

タクミ、凝りましたね☺️


で・・・

撃ちながらイーチは考えた・・・


うむうむうむうむうむ・・🤔


おおう・・🗣そうぢぁ〜!!!!

ヒラメのように閃いた!!


ブッブーー

と、急いで帰る・・・


ree

猫さんをバラす・・・

マウントも外した


・・・しかし、スライドが合わない💦

これは別で使おう・・


ree

至宝のブライリィに装着、

これだとピッタリカンカン💓

ree

スライドはスコスコと引ける!!

それでいてタイトフィット!!


よぉーし・・

この後で閃きを実行だ!!!


でけた、でけた💓


市鬼のアイディアにご期待あれ!!


明日までヂラース😁


*******************


正月のスライドが届いたのdeある🎍

ree

たくみによる

たくみに作られた

たくみなスライド


プロ級の出来deある


銀と黒があり

砂蛇には銀が合う

黒は削りが必要


ree

しかしバレルを入れると

スライドが閉じきれない💦

ガチンと閉じれば閉じる

が、開くのにバカヂカラが要る

バカぢゃないからそんなチカラない


😁カカカカ(かかかと笑う)

力→ちから

カ→か

力一(ちからいち)

カー(自動車)

なんのこっちゃ???


ree

ははぁ・・

ここにスライドストップの跡がアル

削るのぢゃ


いやまてよ・・

ree

けずる前に強いファクトリーアンモで撃ってみよう、いがいと動き出すやも知れぬ・・・


では、明日・・・

 
 
 

45件のコメント


MIZ
MIZ
2023年1月09日

今日から新学期。3学期の始まりです。

「あ〜あ、授業始まりか〜・・・」なんて生徒みたいなこと言って、新米教師は仕事に行きました。本日始業式。

で、今週末は大学入学試験。 次男の大学も試験会場となるため金曜日はお休み。 次男の成人式での5人での自撮り?を見せてもらってたら、「コイツは立命館、コイツは早稲田、コイツは東大、コイツは阪大」だと。キミは中学でのトップグループと仲良しだったのね。 立命館の子は今でも仲良しで、長期休みの度に集まって遊んでる。 この子らは皆、就きたい職業があるらしく頑張ってるらしい。(修士希望の子も)

ウチの子?

ウチは・・・『警察事務』かな〜、だと。警察官から警察事務に変わったけど、やっぱ警察なのね。

来年、行政書士は受けるだけ受けるそうだけど・・・

いいね!

CYPRESS
CYPRESS
2023年1月09日

ree

ree

中学か高校、そして小学校の英語の先生でこの手の辞書を持っていたら、

一目置いて言う事を聞きましょう。


この辞書は語尾を揃える脚韻用辞書。


英語で「韻を踏む」はラップの専売特許ではありません。

英語を始め、インド・ヨーロッパ語では詩と歌詞を書く時に大昔からやっています。

日本では150年前、明治になった時に紹介されても根付くことはありませんでした。

英語で詩を書いたり歌詞を作詞する時に使うので、まず日本人は使いません。

初めて見たのは帰国子女で、某レコード会社社員になった方のお宅で。

神田の三省堂にも書泉にも置いてないし、Amazonでもお取り寄せ。

湘南新宿ラインの車中でこれを見て一生懸命何か書いていた少年を見たことあり。


英語の歌の聞き取り用に買ったけど、役に立たんなぁ(笑)。


例、

ビートルズのイエスタディ


Yesterday all my troubles seemed to so far away

Now it looks as though they're here to stay

Oh, I believe in yesterday


クイーンのキラークイーン


A built-in remedy

For Khrushchev and Kennedy


いいね!

ko-1
ko-1
2023年1月09日

お疲れ様で〜す\( ˆoˆ )/

今日はトンネル入り口に持ち込んだ雪の排雪作業〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

って自分はタイヤの助手だから乗っ

てるだけなんですけどね〜(⌒-⌒; )


もしかして〜⁉️ ボブチャウ2のロングバレルを付けたとか〜(^-^)v


ree

昨日のどんと焼き〜♪( ´◯`)ノ▽


ree

いいね!
CYPRESS
CYPRESS
2023年1月09日
返信先

炎から透けて見える木がいいですねぇ(^^♪


ree

いいね!

CYPRESS
CYPRESS
2023年1月08日

スィーダーニードルズ


ree

パインニードルズ


ree

葉っぱ


ree

ree

相変わらず見事な写真(^^♪。

その辺の葉っぱで画面をまとめるとは…(溜息)。

お見事です、おっ師匠様<m(__)m>。

いいね!
CYPRESS
CYPRESS
2023年1月09日
返信先

これ、とても日本人的な発想。

画面の外に物と視線が流れていく。

尾形光琳の国宝「紅白梅図屏風」でもやっています。


https://www.moaart.or.jp/?collections=053


ree

いいね!

ちびゆき
2023年1月08日

ヒラメいたやつの鉛弾でのアキュラシーがカレイだにゃー♪( ´▽`)

構図が変だと言うけれど、先っちょに何かメデタイしめ飾りや橙が付いてるのかも。


いいね!
Ichi logo t.png

Copyright 2020 TACTICAL LIFE by ICHIRO NAGATA

bottom of page